title list
- 2017/05/28 : 未分類 : 初夏の風情
- 2017/04/23 : 未分類 : 日差しが気持ちいいですね
- 2017/03/12 : 未分類 : 春も近いですね
- 2017/01/29 : 未分類 : 新年あけおめでとうございます
- 2016/12/10 : 未分類 : オリーブ
- 2016/10/28 : 未分類 : ひなたぼっこ
- 2016/09/18 : 未分類 : 夏ももう終わり
- 2016/08/13 : 未分類 : まめの夏休み
- 2016/06/06 : 未分類 : 梅雨のシーズン到来
- 2016/04/17 : 未分類 : まめのライバル登場?
- 2016/03/15 : 未分類 : 春が待ち遠しいですね
- 2016/02/11 : ごあいさつ : 寒い日が続きますが
- 2016/01/11 : ごあいさつ : あけましておめでとうございます。
- 2015/12/09 : ごあいさつ : 今年もあと少し
- 2015/11/03 : 未分類 : 文化の日ですが・・・
- 2015/10/03 : ごあいさつ : 気持ちいい季節になりました。
- 2015/08/30 : ごあいさつ : 夏のおわり
- 2015/07/24 : ごあいさつ : 暑中お見舞い申し上げます。
- 2015/06/22 : キッチン : キッチン下の可動収納を簡単DIY☆その2
- 2015/06/12 : キッチン : キッチン下の可動収納の簡単DIY☆その1
- 2015/05/09 : 未分類 : もう五月ですね
- 2015/04/05 : 洗面台 : ミラーキャビネットの部品交換しました
- 2015/03/16 : キッチン : ガスホースを交換しました
- 2015/03/08 : DIY本棚(1F) : 壁にぴったりの本棚DIY☆完成編
- 2015/02/25 : DIY本棚(1F) : 壁にぴったりの本棚DIY☆準備編
- 2015/01/25 : AV : 簡単ホームシアター3☆音声もワイヤレスですっきり
- 2015/01/12 : AV : 簡単ホームシアター2☆ワイヤレスでiPhone動画を投影
- 2015/01/02 : AV : 簡単ホームシアター1☆プロジェクタ設置しました
- 2014/12/10 : ごあいさつ : すっかり寒くなりました
- 2014/11/09 : テーブル : DIYテーブルの反り止め加工☆その5☆かかった費用
- 2014/11/01 : テーブル : DIYテーブルの反り止め加工☆その4☆ついに完成
- 2014/10/26 : テーブル : DIYテーブルの反り止め加工☆その3☆トリマーを使うコツ続編
- 2014/10/18 : テーブル : DIYテーブルの反り止め加工☆その2☆トリマーを使うコツ
- 2014/10/13 : テーブル : DIYテーブルの反り止め加工☆その1
- 2014/09/23 : キッチン : 排水口のフタを換えました☆ステンレスですっきり
- 2014/08/23 : 未分類 : まめの友達あらわる?
- 2014/07/23 : スダレ : スダレの活用その2☆エアコン室外機の日除け
- 2014/06/15 : スダレ : すだれで庇(ひさし)を作りました。
- 2014/05/20 : 洗面台 : LED照明の色を変える方法
- 2014/05/05 : 2F床 : オイル仕上げ無垢床の再塗装
- 2014/04/07 : 洗面台 : マスキングテープでLED照明の色を調節
- 2014/03/23 : 洗面台 : 洗面台照明のDIY☆LED照明を簡単設置
- 2014/02/22 : キッチン : ハーマン炊飯鍋☆レビュー
- 2014/01/31 : シャワーブース : サンワカンパニーのシャワーブース☆アフターサービスと修理
- 2014/01/26 : シャワーブース : サンワカンパニーのシャワーブース☆棚のトラブル
- 2014/01/18 : 洗面台 : 洗面台下収納をつくりました(3)
- 2014/01/13 : 洗面台 : 洗面台下収納をつくりました(2)
- 2014/01/06 : ごあいさつ : まめ、テレビに出演します。
- 2014/01/05 : 洗面台 : 洗面台下収納をつくりました(1)
- 2013/12/18 : 1F全景 : 障子の張り替え☆プラスチック障子が一番です。
- 2013/11/30 : 1F全景 : 和室の入り口に着物地のカーテン
- 2013/10/11 : 未分類 : お久しぶりです。
- 2013/09/01 : トイレ : トイレのにおい問題解決しました。
- 2013/08/26 : 天井 : コストと総括☆天井断熱(7)
- 2013/08/21 : 天井 : ついに完了!☆天井断熱(6)
- 2013/08/19 : 天井 : 天井に合板貼り付け☆天井断熱(5)
- 2013/08/17 : 天井 : 天井断熱の施工再開☆天井断熱(4)
- 2013/08/15 : 外壁補修 : 外壁のひび割れ補修☆建物の延命を目指して
- 2013/08/12 : トイレ : 網戸を作ってみました(2)☆固定式網戸の作り方
- 2013/07/31 : トイレ : 網戸を作ってみました(1)☆DIY網戸でWCの通風確保
- 2013/07/29 : ゴーヤカーテン : ゴーヤカーテンその後
- 2013/07/27 : 配線 : 床コンセントでお部屋すっきり
- 2013/07/25 : 未分類 : まめうちわ作りました☆簡単なオリジナルうちわの作り方
- 2013/07/18 : 窓 : 網戸を張替えました(2)☆ブラックネットとグレーネットの比較
- 2013/07/17 : 窓 : 網戸を張替えました(1)☆ブラックネットで視界スッキリ
- 2013/07/13 : 照明 : シルバーボールでなんちゃって間接照明
- 2013/07/11 : 未分類 : 暑い夏を乗り切るため竹シーツを敷きました
- 2013/07/08 : クローゼット : クロ-ゼットをDIYカスタマイズ
- 2013/07/06 : クローゼット : 階段下のクローゼット
- 2013/07/03 : ゴーヤカーテン : ゴーヤカーテンはじめました
- 2013/06/30 : 靴入れ : DIYの靴入れ
- 2013/06/27 : プリンター台 : プリンター台のDIY☆その2
- 2013/06/24 : プリンター台 : プリンター台のDIY☆その1
- 2013/06/21 : 洗面台 : ヤフオクでの施主支給トラブル☆洗面水栓
- 2013/06/18 : 洗面台 : 洗面台の間接照明
- 2013/06/15 : スダレ : すだれを切断してみました。
- 2013/06/13 : キッチン : キッチン下の電子レンジ置場☆ゴミ箱置場
- 2013/06/11 : 洗濯機 : 洗濯機置き場
- 2013/06/09 : 1F : 手をかけない和室のリノベーション
- 2013/06/08 : ごあいさつ : サンワカンパニーさんのHPでご紹介いただきました。
- 2013/06/07 : 縁側 : 縁側の再生☆ヒノキフローリングのサンダーがけ
- 2013/06/05 : キッチン : ヤフオクの失敗☆部品不足のトラブル
- 2013/06/03 : TVボード : TVボードのDIY☆フローリング材の活用
- 2013/05/29 : スダレ : すだれ始めました
- 2013/05/27 : ごあいさつ : ブログ記事を掲載して頂きました☆広島住宅総合館
- 2013/05/26 : DIY本棚(1F) : フローリング材でDIY本棚☆その2
- 2013/05/24 : DIY本棚(1F) : 余ったフローリング材でDIY本棚
- 2013/05/22 : 洗面台 : 洗面台の値段☆ローコスト≠激安
- 2013/05/20 : 洗面台 : 洗面台まわりのもの
- 2013/05/18 : 洗面台 : 洗面台の鏡と収納
- 2013/05/16 : 洗面台 : ヤフオクとDIYで洗面台設置
- 2013/05/14 : シャワーブース : サンワカンパニーシャワーブースの使い心地
- 2013/05/12 : シャワーブース : サンワカンパニーのシャワーブース☆費用
- 2013/05/10 : ビフォー写真(1F) : ビフォー写真☆1階部分のリノベーション
- 2013/05/09 : 1F全景 : リフォーム1F部分
- 2013/05/07 : 天井 : 断熱材の施工☆その3
- 2013/05/04 : 天井 : 断熱材の施工☆その2
- 2013/05/02 : 天井 : 天井の断熱はじめました
- 2013/04/30 : AV : オーディオシステム☆配線を隠してすっきり
- 2013/04/28 : キッチン : キッチン収納のDIY
- 2013/04/26 : 2F全景 : ニトリのロールスクリーン☆お値段以上でした。
- 2013/04/24 : キッチン : キッチンのDIY造作引き出し☆作り方
- 2013/04/23 : キッチン : キッチンのDIY造作引き出し
- 2013/04/21 : 照明 : ロフト部分に間接照明
- 2013/04/20 : 玄関 : アルミ製ドアをDIYで断熱&見栄え良く
- 2013/04/18 : 照明 : カスタム間接照明&本棚の天板
- 2013/04/16 : 未分類 : 植木のうえかえ
- 2013/04/14 : テーブル : 無垢テーブルのメンテナンス
- 2013/04/13 : 未分類 : 材木屋さんで材料調達☆丸ノコの威力
- 2013/04/11 : キッチン : DIYでニッセンキッチンカウンターを改善
- 2013/04/09 : キッチン : ニッセンのキッチンキャビネット☆安価ですっきり
- 2013/04/07 : 未分類 : リフォーム材料と塗装の選び方☆わが家の場合
- 2013/04/06 : テーブル : DIYテーブルの天板の反り☆イケアの脚に棚板
- 2013/04/04 : テーブル : DIYとIKEAで格安無垢材テーブル
- 2013/04/02 : 未分類 : 前の家の写真
- 2013/03/31 : MUJI本棚 : DIYで棚の収納力アップ
- 2013/03/30 : MUJI本棚 : MUJIパルプボードボックスで壁一面の本棚②☆棚の組み方
- 2013/03/28 : MUJI本棚 : MUJIパルプボードボックスで壁一面の本棚
- 2013/03/26 : DIY本棚(2F) : DIY本棚3☆本棚の作り方
- 2013/03/24 : DIY本棚(2F) : DIY本棚2☆入れるものに合せた棚作り
- 2013/03/22 : DIY本棚(2F) : DIY本棚1☆高さを合わせてすっきり
- 2013/03/20 : 未分類 : 二世帯住宅とペットその2☆うまく暮らすコツ
- 2013/03/19 : 猫ドア : 猫ドアおまけ☆ドアの蓋☆二世帯住宅とペット
- 2013/03/17 : 猫ドア : 猫ドア4☆猫ドアの訓練
- 2013/03/16 : 猫ドア : 猫ドア3☆問題と対策
- 2013/03/14 : 猫ドア : 猫ドア2☆猫ドアの作り方と問題
- 2013/03/12 : 猫ドア : 猫ドア1☆猫のためのDIY
- 2013/03/10 : ビフォー写真(2F) : ビフォー写真☆シーラーは重要
- 2013/03/09 : キッチン : キッチン6☆DIYの作り付け棚
- 2013/03/07 : キッチン : キッチン5☆サンワカンパニーのレンジフード
- 2013/03/05 : キッチン : キッチン4☆こだわりのハーマンビルトインガスコンロ
- 2013/03/03 : キッチン : キッチン3☆ヤフオクで水栓ゲット
- 2013/03/02 : キッチン : キッチン2☆木製部分のDIY
- 2013/03/01 : キッチン : キッチン1☆足下オープンのオリジナルキッチン
- 2013/02/24 : 2F床 : 二階の床☆DIYオイル塗装の無垢フローリング
- 2013/02/24 : 2F全景 : 二階の壁☆DIYでペンキ塗り
- 2013/02/24 : 天井 : 二階天井☆天井板を払って吹き抜けに
- 2013/02/24 : 2F全景 : 二階部分全景
- 2013/02/23 : ごあいさつ : 二世帯化のいきさつ
- 2013/02/23 : ごあいさつ : ごあいさつ