ミラーキャビネットの部品交換しました
こんにちは

まめです。
今日は洗面台上に取り付けた
ミラーキャビネットの部品交換について
ご紹介させてください
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
わが家の1F洗面台です。

こちらの記事でもご紹介させていただいた通り、
ミラーキャビネットはオバラ住設さんのKOTS-A3022を施主支給で導入しました。

鏡と一体化したキャビネットの扉が下から上に開くのですが、
左右についている
ダンパーという部品のおかげで
この写真のように扉を開けたままでも落ちてきません。
開閉の時にダンバーに大きな負担がかかるので
気をつけて使っていましたが、
リノベーションから約2年半経った昨年末ごろから、
扉が落ちてくるようになりました。

物が取り出しにくくて困ります。
どうやら、片側のダンパーの反力が失われているようです。
オバラ住設さんに連絡をしたところ、
1500円で新しいダンパーを売ってくれることが判明。
さっそく取り寄せました。(送料は無料にしてくれました)

もともとついていたのと全く同じ製品です。
助手役が鏡の扉を押さえて、ドライバーでダンパーを外します。

新しいダンパーがつきました。

しっかり扉を支えてくれます。
ダンパーは中に充填されているガスの圧力で
扉を支えるのですが、
使っている間にガスが漏れてしまって壊れたようです。
別のダンパーを注文してつけてもよかったのですが、
完全に同じ商品なので何も考えずに交換できて楽ちんでした。
2年半で壊れてしまったのは、
耐久性の面では物足りないですが、
元々の値段が安いことを考えるとしょうがないかなと思います。
デザインもかなりすっきりしていて
本体部分のつくりがしっかりしているだけに
ダンパーの耐久性だけはもったいないと思いました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ご訪問ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。
どれか一つ押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

まめです。
今日は洗面台上に取り付けた
ミラーキャビネットの部品交換について
ご紹介させてください
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
わが家の1F洗面台です。

こちらの記事でもご紹介させていただいた通り、
ミラーキャビネットはオバラ住設さんのKOTS-A3022を施主支給で導入しました。

鏡と一体化したキャビネットの扉が下から上に開くのですが、
左右についている
ダンパーという部品のおかげで
この写真のように扉を開けたままでも落ちてきません。
開閉の時にダンバーに大きな負担がかかるので
気をつけて使っていましたが、
リノベーションから約2年半経った昨年末ごろから、
扉が落ちてくるようになりました。

物が取り出しにくくて困ります。
どうやら、片側のダンパーの反力が失われているようです。
オバラ住設さんに連絡をしたところ、
1500円で新しいダンパーを売ってくれることが判明。
さっそく取り寄せました。(送料は無料にしてくれました)

もともとついていたのと全く同じ製品です。
助手役が鏡の扉を押さえて、ドライバーでダンパーを外します。

新しいダンパーがつきました。

しっかり扉を支えてくれます。
ダンパーは中に充填されているガスの圧力で
扉を支えるのですが、
使っている間にガスが漏れてしまって壊れたようです。
別のダンパーを注文してつけてもよかったのですが、
完全に同じ商品なので何も考えずに交換できて楽ちんでした。
2年半で壊れてしまったのは、
耐久性の面では物足りないですが、
元々の値段が安いことを考えるとしょうがないかなと思います。
デザインもかなりすっきりしていて
本体部分のつくりがしっかりしているだけに
ダンパーの耐久性だけはもったいないと思いました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ご訪問ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。
どれか一つ押していただけると嬉しいです。



にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト