リフォーム1F部分
こんにちは。
GW中は天気も良く、ハーネスをつけて
庭に出してもらえました。

ハーネスは、
56nyan(ゴロにゃん)さんのものです。
「猫専門店が考えた猫用ハーネス」というだけあって。
以前に買ったハーネスよりも
まめの体にしっかりフィットします。
まめは首輪もゴロにゃんさんです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2F部分のご紹介はだいたい終わりました。
このうちの1Fはこんな感じです。

この部屋はもともと
おばあさんの部屋で純和風の和室でした。
二世帯化するための主な工事としては、
★ 外からアクセスできる物置を部屋と一体化して玄関に
★ 床の間部分を階段に
★ 階段下をクローゼットに
★ 押し入れ部分を靴箱とシャワーブースに
★ 洗面台設置
などを行いました。
before

after

トイレは既に、母屋に一つ、
こちらの和室に一つ作ってあったので
新たに設置せずに済みました。
床は畳のままですが、
リフォームにあたって表替えをしました。
母屋との出入りはできなくなり、
2階から行き来するようにしています。

和室にいきなりシャワーブースの扉がある、という
新築では考えにくいつくりです。

和室の縁側は庭に面しています。
おいおい、詳細もご紹介させていただきます。

まめは庭が大好きです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ご訪問ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。
どれか一つ押していただけると嬉しいです。

GW中は天気も良く、ハーネスをつけて
庭に出してもらえました。

ハーネスは、
56nyan(ゴロにゃん)さんのものです。
![]() 売れてます!猫専門店が考えた猫用ハーネス!≪純国産≫【ゴロにゃ... |
「猫専門店が考えた猫用ハーネス」というだけあって。
以前に買ったハーネスよりも
まめの体にしっかりフィットします。
まめは首輪もゴロにゃんさんです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2F部分のご紹介はだいたい終わりました。
このうちの1Fはこんな感じです。

この部屋はもともと
おばあさんの部屋で純和風の和室でした。
二世帯化するための主な工事としては、
★ 外からアクセスできる物置を部屋と一体化して玄関に
★ 床の間部分を階段に
★ 階段下をクローゼットに
★ 押し入れ部分を靴箱とシャワーブースに
★ 洗面台設置
などを行いました。
before

after

トイレは既に、母屋に一つ、
こちらの和室に一つ作ってあったので
新たに設置せずに済みました。
床は畳のままですが、
リフォームにあたって表替えをしました。
母屋との出入りはできなくなり、
2階から行き来するようにしています。

和室にいきなりシャワーブースの扉がある、という
新築では考えにくいつくりです。

和室の縁側は庭に面しています。
おいおい、詳細もご紹介させていただきます。

まめは庭が大好きです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ご訪問ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。
どれか一つ押していただけると嬉しいです。


- 関連記事
-
- 障子の張り替え☆プラスチック障子が一番です。
- 和室の入り口に着物地のカーテン
- リフォーム1F部分
スポンサーサイト